恵方巻をいただきました 桑原歯科医院 院内情報
950-0885 新潟市東区下木戸2-14-10 (電話 025-270-5200)
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
スタッフ
> 恵方巻をいただきました
恵方巻をいただきました
2023年が始まり、あっという間に2月になりました。
いかがお過ごしでしょうか?受付の高畑です。
ついこの前の1月末には、10年に1度といわれる強烈な寒波が猛威をふるいましたが、みなさまご無事でしたでしょうか。
今冬は12月中頃にも観測史上最も早いと言われた大雪があり、雪かきをしても積もり続ける雪に頭を悩ませる日々が例年より多いような気がします。
そのような12月の大雪を受け、当医院では新たに消雪パイプを増設したり、院長が購入した除雪機をブイブイ言わせてくれていたので、この1月の大雪の際にはなんとか駐車場スペースの確保ができました。
最近ではようやく最高気温が氷点下の世界から抜け出せたように思います。
このまま雪解けから春に向かうことを願うばかりです。
さて2月3日は節分ということで、今年も院長が恵方巻をご馳走してくださいました。
この恵方巻に惜しげなく使われている海苔が、ビタミンの宝庫であることは昨年のブログでも紹介致しました。
今回は数あるビタミンの中でも、ビタミンCにスポットライトを当ててみます。
【ビタミンCの働きや摂取量の目安は?】
ビタミンCには、酸化防止や細胞をダメージから守る作用があります。
コラーゲンを生成するためにも必要とされる栄養素で、傷の治癒にも役立ちます。
そのほか、植物から鉄分を吸収しやすくしたり、免疫の働きを整え病気の予防に役立ったり、健やかな毎日に不可欠な栄養素です。
また、一日の摂取量の目安は100mgといわれています。
【ビタミンCが歯周病にも効果的?】
歯ぐきは多くのコラーゲン線維から構成されています。
歯と歯ぐきと歯槽骨を結び付けているのもコラーゲンです。
しかし、歯周病により歯ぐきのコラーゲン線維が破壊されると出血などのトラブルを引き起こします。
ビタミンCには、コラーゲンの合成を促進する効果があるため、歯肉炎で破壊されたコラーゲン線維の再生を手助けします。
ビタミンCは、歯周病の予防と、歯ぐきの健康に深く関わっているのです。
ビタミンCはお口の健康にも大切な栄養素というのが分かりますね。
またこのビタミンCですが100g中の含有量は、レモンが100mg、いちご62mg、パセリ120mg。
なんと海苔の中には…210mgです!
体だけでなく歯周病予防にも良い海苔がたっぷりの恵方巻で美味しくビタミンを摂って、春に向けてパワーを蓄えることができました。院長ごちそうさまでした!
[ 2023/02/03 18:11 ]
スタッフ
|
TB(0)
|
CM(0)
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kuwadc.blog18.fc2.com/tb.php/489-cce2ca54
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:院長 桑原秀也 kuwa@poplar.ocn.ne.jp
桑原歯科医院へようこそ!
最近のコメント
院長 桑原秀也 kuwa@poplar.ocn.ne.jp:本「典子四十四歳いま、伝えたい」と映画「典子は、今」 (10/19)
さくら:クリスマス会 2017! (12/28)
さくら:職員旅行は温泉へ (10/31)
さくら:職員旅行は温泉へ (10/31)
院長:新年第1回職員研修 (03/23)
小野本:新年第1回職員研修 (02/22)
まゆみ:長崎の原爆体験を乗り越えて (11/08)
最近の記事
衛生士の基礎力アップセミナーを受講して (10/07)
恵方巻をいただきました (02/03)
「まごころデイサービス木戸」にて口腔ケア研修。 (12/08)
東山の下小学校の5年生に歯科講話を行いました。 (11/10)
祝!関さんの結婚式 (10/21)
カテゴリー
未分類 (10)
外国人の治療 (6)
おすすめのお店 (41)
学術 (122)
保健活動 (86)
患者さん (39)
スタッフ (51)
図書、映画、音楽、美術、スポーツ (34)
院内 (36)
啓発 (5)
訪問診療 (12)
グッズ (4)
審美 (3)
タバコ (5)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のトラックバック
世界の料理!:「フランス料理」について (03/18)
Qualification information of nursing and welfare:Qualification information of nursing and welfare (02/28)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
桑原歯科医院 ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する