東山の下小学校の6年生に歯科講話を行いました。 桑原歯科医院 院内情報
950-0885 新潟市東区下木戸2-14-10 (電話 025-270-5200)
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
保健活動
> 東山の下小学校の6年生に歯科講話を行いました。
東山の下小学校の6年生に歯科講話を行いました。
東山の下小学校の6年生に歯科講話を行いました。
感染予防のため場所は体育館です。
この数年で児童数の数は減ったと言っても6年生だけでも167人です、大勢ですね。
歯科講話では歯肉炎に関してスタッフの坂井さんと関さんに話をしてもらいました。
関さん、講話デビューなので緊張気味です。
歯肉炎・虫歯予防の他、お口のけが、食事と口腔ケア、喫煙などの他にコロナ感染予防に関係した話もしました。
今年は動画の数が増えたので分かりやすかったと思います。
最後まで熱心に聞いてくれて質問コーナーでも良い質問が聞かれました。
たくさん話しましたが、一つでも6年生の記憶に残ってくれればと思います。(院長)
[ 2021/11/19 12:19 ]
保健活動
|
TB(0)
|
CM(0)
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kuwadc.blog18.fc2.com/tb.php/479-a8dc41e1
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:院長 桑原秀也 kuwa@poplar.ocn.ne.jp
桑原歯科医院へようこそ!
最近のコメント
院長 桑原秀也 kuwa@poplar.ocn.ne.jp:本「典子四十四歳いま、伝えたい」と映画「典子は、今」 (10/19)
さくら:クリスマス会 2017! (12/28)
さくら:職員旅行は温泉へ (10/31)
さくら:職員旅行は温泉へ (10/31)
院長:新年第1回職員研修 (03/23)
小野本:新年第1回職員研修 (02/22)
まゆみ:長崎の原爆体験を乗り越えて (11/08)
最近の記事
恵方巻をいただきました (02/03)
「まごころデイサービス木戸」にて口腔ケア研修。 (12/08)
東山の下小学校の5年生に歯科講話を行いました。 (11/10)
祝!関さんの結婚式 (10/21)
今年も学生さんが見学に来ました。 (08/30)
カテゴリー
未分類 (10)
外国人の治療 (6)
おすすめのお店 (41)
学術 (122)
保健活動 (86)
患者さん (39)
スタッフ (50)
図書、映画、音楽、美術、スポーツ (34)
院内 (36)
啓発 (5)
訪問診療 (12)
グッズ (4)
審美 (3)
タバコ (5)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最近のトラックバック
世界の料理!:「フランス料理」について (03/18)
Qualification information of nursing and welfare:Qualification information of nursing and welfare (02/28)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
桑原歯科医院 ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する